2016年10月16日 下北沢カレーフェスティバル2016でカレーはしご! コメント数:0 コメント カテゴリ:カレー by なっちゃん 下北沢カレーフェスティバルに行きました!2012年のフェスでマジックスパイスに行った以来、4年ぶり2度目の参戦です。なんと今年は133店舗も参加しているそう。下北のカレーの勢いすごいですね。続きを読む
2016年08月11日 錦糸町のヴェヌスで南インドカレーを食べて、錦糸公園でポケモンGOした話 コメント数:0 コメント カテゴリ:カレー by なっちゃん オリンピックも甲子園も熱いですね!夏だー。 先日ブロガーさんと一緒に手づくりした、下手っぴな風鈴も夏の空に映えています。蝉も元気! 続きを読む
2016年03月10日 4年に1度の肉の日に、ココイチのカツを食べた コメント数:0 コメント カテゴリ:カレー by なっちゃん またどれだけ遡るのかという話は置いておいて… 先月2月29日、朝。先輩の開口一番で「今日は4年に1度の肉の日だよ」と聞いてから、お肉が食べたくて食べたくて仕方なかったんです。 夜。不器用ですから誰も捕まえられずに、ひとり焼肉…は、できなくて…ふらふら悩んでココイチに行きました。 お肉を求めて、迷わずカツカレーを頼みます。LINEから出たばかりのフード専用カメラアプリ「Foodie」で撮影すると、なんてことでしょう。CoCo壱番屋のカレーがいつにも増しておいしそうではありませんか。 廃棄用カツも転売されるほどの大人気のカツ…これはまぎれもなくいい肉!(ココイチの迅速な対応もすてきでしたね) 注文後、同僚からLINEで「ニンニクの日」でもあるし、ココイチにはガーリックトッピングもあると聞いて、慌てて追加オーダーしました。間違いなしの温玉もトッピングして、結局1000円を超えました。カレーに貪欲なので、いつもお高めにつきます…。 ガーリックはすごく主張してきましたが、包み込んでくれる安定感のあるルーに感謝。 ひとりごはんも板についてきた、うるう年の思い出。
2016年02月20日 2016年カレーの日の思い出。ビストロ喜楽亭で壺焼きカレー! コメント数:2 コメント カテゴリ:カレー by なっちゃん 恥を忍んで1月22日の「カレーの日」のことを書きます。遅っ 何度も耳にした、でも行く機会がなかった、池尻大橋のビストロ喜楽亭に行って来ました! 粋な計らいでカレーの日にお誘いいただいたのかしら♪と思いましたが、たまたまでした。そりゃみんな特にカレーの日を意識して暮らしていないですよね。 続きを読む
2016年02月13日 ミッドタウンのニルヴァーナニューヨークでカレー初め! コメント数:2 コメント カテゴリ:カレー by なっちゃん ブログさぼりすぎました!カッとなったら書けばいいのに。1ヶ月前になりますが…今年のインドカレー初めは、ミッドタウンのニルヴァーナ ニューヨークでした。インド料理屋と思えない都会感。店名もニューヨークだし!?テンション上がります。続きを読む